PROFESSIONALS弁護士/弁理士

弁護士/弁理士PROFESSIONALS

弁護士

花房 裕志Hiroshi Hanafusa

拠点:姫路・大阪梅田

所属:兵庫県弁護士会所属

主な取扱分野

会社法務、労務管理・労働事件、M&A・事業承継、倒産・事業再生、予防法務、会社経営に関する紛争
相続、交通事故、離婚事件、不動産、医療法人、社会福祉法人

MESSAGE

弁護士登録後は、大手法律事務所で勤務し、企業法務、M&A、労働事件、倒産処理・事業再建など、主に企業法務案件を手掛けてきました。独立後は、企業法務のほか、相続、交通事故、離婚問題なども幅広く取り扱い、株式会社、医療法人、社会福祉法人の役員等の業務も増えております。最近は、労務や会社法を中心とした予防法務分野の研究、執筆も行い取扱分野を拡大しているところです。今後も依頼者の方とのコミュニケーションを大切にしながら、どのような案件にも真摯に取り組み、依頼者の方の最善の利益を実現することで、人や企業の幸せの一助となり、ひいては社会経済の発展に貢献していきたいと考えております。

経歴

2002年03月

兵庫県立姫路西高等学校卒業

2007年03月

大阪大学法学部卒業

2009年03月

京都大学法科大学院卒業

2010年12月

司法修習修了(新63期) / 弁護士登録(大阪弁護士会) / 弁護士法人淀屋橋・山上合同入所

2015年12月

はりま中央法律事務所開設

2016年04月

京都大学法科大学院非常勤講師(~2022年3月まで)

2021年08月

認定経営革新等支援機関

2021年11月

弁護士法人レクシード設立 

2022年04月

地方独立行政法人加古川市民病院機構 評価委員(現任)

役職等

2011年01月

全国倒産処理ネットワーク会員

セミナー

2022年 高齢者大学主催「教養講座 終活のポイント 相続問題を中心として」

2022年 姫路商工会議所青年部主催「紛争予防の勘どころ 労務管理を中心として」

2021年 予防法務研究会主催「予防法務セミナー」

2017年 ゆうちょ銀行主催「相続対策セミナー」

2014年 大阪弁護士会主催「企業の私的事業整理」

2013年~2018年 兵庫六甲農業協同組合主催「不動産管理と相続対策」

2012年 石川県司法書士会主催「賃貸借紛争における実務研修」

趣味等

【好きな言葉】 おもしろきこともなき世をおもしろく

まずはお気軽にお問い合わせください。
ZOOMやTeamsによる
オンラインでの打ち合わせも可能です。

お問い合わせフォームはこちら